オラ、ペンシルベニアさ …

Newsオラ、ペンシルベニアさ 行くだ ~2日目~

ウォーキングの程よい疲労感と 圧倒的な時差ぼけを抱えたまま 2日目の講義に突入です



本日午前は、ペンシルバニア大学の和田先生のインプラントのsoft Tissue マネージメント Live Ope

   午後は、あの世界的に有名なSyngcuk Kim教授のEndodontic の講義&Microsurgery Live Ope

   と盛りだくさんな内容です




和田先生はペンシルバニア大学でAssistant Professor として学生教育、研究、そしてインプラント歯周病専門医として

日々素晴らしい臨床を行っていらっしゃる先生であります。

先生には昨年のハーバード大学の研修の際にも大変お世話になり 本日お会いして講義を受けるのを心待ちにしておりました





(ライブオペ前の様子)


講義内容としては、

①日本とアメリカにおける歯科事情の違いについて

  我々、日本の開業医としての立場では 考えられないような内容が沢山ありました。(詳しくは後記致します)

  日本では国民健康保険を収めれば 誰でも全国の保険医療機関で歯科治療を受けることが可能です。(あくまで最低限)

  アメリカでは歯科治療に対して保険が適用されません。(一部負担してくれる保険会社もあるが上限があり、全然不足している)

  そのため、お金がどれくらい払えるか=歯科治療を受ける内容が決まる  というわけです。

  

※病院内でたまたますれ違った40代女性の患者が前歯4~5本抜歯され そのまま仮歯さえ入れてもらえず帰宅している光景に
   少しびっくり

  日本なら仮歯はどの歯医者でも入れてくれるハズです。。。



②インプラントにおける Soft Tissue マネージメント

  長期的なLongevityを高めるには2次オペにおける軟組織の歯周環境を整えることが非常に大事です。
 
   CTG やImmediate+CTG を併用した場合の骨レベルの安定性など 非常に素晴らしい症例や

  講義内容に感銘を受けました。


 その後は、Live Surgery と非常にボリュームのある 午前中でした


 世界的にも有名なペンシルバニア大学で 日々戦っている和田先生が本当に、輝いて見えました(カッコいい)






昼ごはんは近くの ラーメンバーで 味噌ラーメン!!

味は、、、、、、激旨い (、、、今思えば普通


午後へ続く。。


予防歯科を始めよう 
こまがみね歯科医院 http://www.komagamine-dc.com

045-953-1321









  



 

2015-06-16 18:01:15