感染予防対策

  • TOP
  • 感染予防対策

sterilization皆さんに安心してご来院いただけるように
~感染予防対策~

院内感染という言葉を耳にしたことがあると思います。治療のために訪れた医療機関で別の感染症にかかってしまうことで、あってはならないことです。相鉄線の鶴ヶ峰駅より徒歩5分の歯医者「横浜グランアズーリデンタルクリニック」では、衛生管理を徹底し、感染予防対策を行っています。その証として、「外来環」と「か強診」という施設基準を満たしています。

「外来環」「か強診」の認定歯科医院です

外来環(歯科外来診療環境体制加算)とは

外来環(歯科外来診療環境体制加算)とは

歯科診療中に体調不良や感染症をおこし、緊急性の高い事態に陥っても、適切な対応を可能にする器具や装置などの設備が整っているという、一定の基準をクリアしている歯科医院に与えられる診療費の加算です。当院では「外来環」の基準を満たし、地域のみなさんの緊急事態にも対応可能です。

【外来環の基準】

緊急時対応や医療安全対策の研修を修了した歯科医師が常勤している
歯科衛生士が1名以上在籍している
歯科医療を提供できる環境が整っていて、次の器具がそろっている
  • AED:自動体外式除細動器
  • パルスオキシメーター:血中酸素飽和度測定器
  • 酸素供給装置
  • 血圧計
  • 救急蘇生セット
  • 歯科用吸引装置
別の保険医療機関との連携が取れていて、診療の緊急時に円滑に対応できる
口腔外バキュームのような歯科医療で発生する細かい粉塵を吸引し飛散を防ぐことができる
歯科医療を担当する保険医療機関で、歯科点数表の初診料にかかわる施設基準を届出ている
歯科診療にかかわる医療安全管理対策を実施していることを院内に掲示している
か強診(かかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所)とは

か強診(かかりつけ歯科医療機能強化型歯科診療所)とは

「かかりつけ歯科医」を持っていると生涯を通じて、虫歯や歯周病などの重症化の予防ができ、歯を失うリスクを低く抑えられます。そのため、従来の「治療」だけでなく、定期検診やメンテナンスによる継続的なサポートを行う歯科医院に与えられます。当院は「か強診」の基準を満たしている歯科医院です。

【か強診の基準】

複数の歯科医師、または歯科医師と歯科衛生士がそれぞれ1名以上いる
外来とともに歯科訪問診療を行い歯の健康サポートをしている
高齢者の特性や緊急時対応などの研修を修了した歯科医師がいて、歯科の病気の重症化を防ぐための研修を行っている
緊急時対応を円滑にできるように別の保険医療機関と連携している
必要に応じて、ほかの医療機関からの情報提供の要請にすみやかに回答できる
地域の保健施設などからの応援要請を受けられる
診療ユニットごとに口腔外バキュームのような歯科医療で発生する細かい物質を吸引できる
医療器具の衛生管理を徹底している
安心な歯科医療を行うための環境が整っていて、次の器具がそろっている
  • AED:自動体外式除細動器
  • パルスオキシメーター:血中酸素飽和度測定器
  • 酸素供給装置
  • 血圧計
  • 救急蘇生セット
  • 歯科用吸引装置

スタンダードプリコーション(衛生管理予防対策)の考え方

スタンダードプリコーション(衛生管理予防対策)の考え方

医療施設として当然ではありますが、患者さんだけでなくスタッフや地域のみなさんの健康のためにも当院では衛生管理を徹底しています。そしてスタンダードプリコーションという標準予防策を実施しています。スタンダードプリコーションとは、感染症にかかっていなくても、すべての患者さんの診療において、患者さんの血液や体液、さらには治療時に発生する切削物などのすべてを感染の可能性がある物質とみなして対処することです。そして治療はもちろん、衛生管理にも集中できるように、作業を細分化し、それぞれに責任をもって対処します。治療に使用した器具は滅菌室に運び、滅菌担当のスタッフが処理します。

空気からの感染防止のために(換気・吸引)
  • 口腔外バキューム

    口腔外バキューム

    歯科診療では虫歯を削ったり、人工歯を削ったり、出血したり、唾液が飛んだりと汚染物質が飛散する可能性があります。そこで口腔外バキュームを使って院内に浮遊するのを防ぎ、空気の浄化につなげます。

  • 定期的な換気

    定期的な換気

    細菌やウイルスが蔓延している状態での密閉空間は感染リスクを高めます。院内感染予防対策の一環として、院内の空気を定期的に入れ替えています。

  • エアロシステム

    エアロシステム

    天井にはハイパワー業務用空気清浄機を設置しています。毎分35立方メートルの空気清浄機能は、市販の据え置き型の空気清浄機にくらべて7~10倍の空気清浄能力があります。音も静かなので、気になりません。

治療機器からの感染防止のために(洗浄・滅菌)
  • 滅菌できないものは使い捨て

    滅菌できないものは使い捨て

    患者さんが直接触れる紙コップやエプロン、そしてスタッフが着用するグローブは、患者さんごとに使い捨てです。滅菌や洗浄ができないものは、ディスポーザブル製品を用います。

  • オートクレーブ

    オートクレーブ

    高温高圧に耐えられる治療器具はすべてオートクレーブ(高温高圧滅菌器)を使って滅菌処理します。ヨーロッパでもっとも厳しい基準をクリアしたオートクレーブを使用します。

  • 消毒滅菌室完備

    消毒滅菌室完備

    衛生管理を徹底している当院では、消毒滅菌室を完備し、すべての使用済み機具を消毒滅菌室で洗浄・消毒・滅菌します。筒状で複雑な形状をしているタービンも専用滅菌器を活用します。滅菌処理専門の担当スタッフが作業するので安心です。

環境からの感染防止のために(消毒・衛生管理)
  • 定期的な院内清掃・業者清掃

    患者さんごとに診療室内の消毒を行い、ユニットやシートなどをアルコール消毒します。また院内は靴のままでお過ごしいただくため、月1回、専門業者が徹底的に清掃します。

  • 手指消毒

    スタッフは作業を終えるごとに手洗いや手指消毒を行います。患者さんもご来院の際には入り口に設置してある消毒剤で手指消毒をお願いします。

  • マスク着用

    スタッフはいつもマスクを着用します。診療時以外は、患者さんにもマスクの着用をお願いします。

  • 体温チェック

    毎日出勤の際に、スタッフは体温測定します。患者さんにもご来院の際には非接触型の体温計での体温測定をさせていただきます。37.5度以上の発熱があるときは、診療を控えさせていただきますのでご了承ください。

  • 雑誌類の撤去

    新型コロナウイルス感染拡大予防対策の一環で、院内の雑誌類はしばらくの間ご覧いただけません。ご理解のほど、よろしくお願いします。

  • クリアパーテーション

    患者さんと受付スタッフの間にはクリアパーテーションを設置しています。飛沫感染予防対策の一環です。

  • バリアフィルム

    幅の広い透明なフィルムを診療ユニットのまわりに貼ります。患者さんごとに、貼り替えて感染予防対策を行っています。